旅行記
「ロシアより愛をこめて 第七話」
|
今回はいよいよ、ロシアの雄である、「赤の広場」に向かいます。
007等のスパイ映画を見続けてきた私にとって、「赤の広場」は怖い場所との認識。 近寄りがたく、恐怖感が先走ります。
モスクワの中心部に近づくにつれ高級車が増えてきました。 とにかく最新車種が多くてびっくりです。 大きな建物が多いのも特徴ですね。 現地の方々は大きいものを作るのは得意と言っていました。 これら旧ソ連時代の建物も、アパートメントや政府機関として現在も利用しています。
クレムリンの外壁が見えてきました。 想像していた状況と違い、警官や兵士の姿が見えません。
中に入ると厳重な警備が待っているのか? そうこうしているうちに到着です。
早朝なので滅茶苦茶寒いです。 あれ?警備も兵士も柵も何もない・・・。 赤の広場に立つなんて・・・と思いながら記念写真を1枚。
注意しながら中に入っていきます。
ガイドの方に聞くと広場では毎年行われるスケートリンクが設営中でした。
そして、レーニン廟だ!と言っても警備のおじさんが一方居るだけ。
進めば進むほどイメージが違う。 日本の国会周辺の方がよほど厳重です。
次にグム百貨店に入ってみましょう。
内部は迫力があり素晴らしいです。 3列・3階建て構造で中心は吹き抜けでドーム状のガラス張り屋根です。 1階の赤の広場側から高級ブランド店が並んでいます。
以前ミラノのドゥオモに行った事がありますがそれより美しくて感動しました。 物も豊富で店員も皆明るく感じも良いです。
早速お土産を買いました。
次回はモスクワの宇宙飛行士記念博物館です。
|
まだまだ続きますよ。
| NEXT |
| Report |
| TOPへ戻ります |